« リニア@上海 | メイン | 一般的な我が家の晩ご飯 »
さくらインターネット(Bohan IT)さんの上海オフィス。およそ36時間(でも二泊)の上海滞在でした。初の大陸、予想と違ったのは、市場経済がどんどん根付いていたこと。
鹿港小鎮。イマドキな感じの台湾料理。 南翔饅頭店。豫園の中にある小籠包専門店。でかい小籠包、蟹黄灌湯包も美味。
豫園の小龍包、私が唯一中国に行った24年前に食べたものと同じなのでしょうか? 上海は昔のゴミゴミした感じはとっても良かったのですが。でも行ってみたい。
投稿情報: かほぱぱ | 2007.12.12 01:48
上海のiDC行ってみたいです. カニはアレルギーで食べれませんが(^^;
投稿情報: sakuma | 2007.12.12 19:54
かほぱぱさん> 24年だと、随分かわっちゃったんでしょうね。でも、小籠包は変わってなかったっぽいです。初大陸だったのでわかりませんが。。。
sakumaさん> 次回のレンタルサーバ部会主催のもので、ぜひ。 エビ蟹以外もうまいもんいっぱいありますよ!
投稿情報: た。 | 2007.12.17 00:47
この記事へのコメントは終了しました。
豫園の小龍包、私が唯一中国に行った24年前に食べたものと同じなのでしょうか?
上海は昔のゴミゴミした感じはとっても良かったのですが。でも行ってみたい。
投稿情報: かほぱぱ | 2007.12.12 01:48
上海のiDC行ってみたいです.
カニはアレルギーで食べれませんが(^^;
投稿情報: sakuma | 2007.12.12 19:54
かほぱぱさん>
24年だと、随分かわっちゃったんでしょうね。でも、小籠包は変わってなかったっぽいです。初大陸だったのでわかりませんが。。。
sakumaさん>
次回のレンタルサーバ部会主催のもので、ぜひ。
エビ蟹以外もうまいもんいっぱいありますよ!
投稿情報: た。 | 2007.12.17 00:47