吉田 智子: よしだともこのルート訪問記―日本のオープンソース時代を築いてきた人たち
« 仙台「利久」 | メイン | Email Security Conference 2007 »
仙台から、郡山経由、終電で東京へ。
週末は、いただきものでいろいろ作ってみる。いただいたバルサミコ&オリーブオイルでほうれん草のサラダを。スクランブルエッグと豚バラのソテーを乗せて。 いただきもののオイルサーディンと舞茸を使ったペペロンチーノも。
この場をお借りしてお礼を。ごちそうさまでした。
わぉ。おいしそ~~~ ゴージャスに使っていただいてありがとうございましたっ♪ ペペロンチーノ早速まねします(笑)
投稿情報: emi | 2007.10.14 18:57
・パスタを茹で始める(塩は1リットルあたり大さじ1くらいで) ・オリーブオイルでにんにくと唐辛子の千切りを弱火で炒める ・舞茸とオイルサーディンを加えて、さらに炒める ・ゆであがったパスタと、ゆで汁少々を混ぜ、バジルを振りかけて混ぜる
以上です。ちと手抜きですが。
以外に塩味がうすく、素直なくせのない味でしたので、サラダとか、リゾットに仕上げても良さそうな感じですよー。
投稿情報: た。 | 2007.10.15 01:35
この記事へのコメントは終了しました。
わぉ。おいしそ~~~
ゴージャスに使っていただいてありがとうございましたっ♪
ペペロンチーノ早速まねします(笑)
投稿情報: emi | 2007.10.14 18:57
・パスタを茹で始める(塩は1リットルあたり大さじ1くらいで)
・オリーブオイルでにんにくと唐辛子の千切りを弱火で炒める
・舞茸とオイルサーディンを加えて、さらに炒める
・ゆであがったパスタと、ゆで汁少々を混ぜ、バジルを振りかけて混ぜる
以上です。ちと手抜きですが。
以外に塩味がうすく、素直なくせのない味でしたので、サラダとか、リゾットに仕上げても良さそうな感じですよー。
投稿情報: た。 | 2007.10.15 01:35