吉田 智子: よしだともこのルート訪問記―日本のオープンソース時代を築いてきた人たち
« カブとナス | メイン | 鍋 »
鍋がおいしい季節になりましたね。
昆布だしに、キムチ(本物もきちんと入れるとおいしい)、白菜、ニラ、しめじ、豚肉、牡蠣、ネギとか入れて、火に掛ける.....
とこうなります。スダチを搾っていただきました。
いやはや、鍋のおいしい季節になりましたね。 私も最近は水炊きをしてマス。簡単で当たり障りのないものを入れて。。。
しかし、キムチ鍋を家でやると後で大変なことになりません? 私も実家にいるときにはたまにやってましたけど、家中がキムチ匂いがついて 数日間キムチと生活でした...タマリマセン
モツ鍋もいいですね。 福岡のモツ鍋も今度行ってみようかな?
投稿情報: Morihiro | 2006.11.21 02:29
この記事へのコメントは終了しました。
いやはや、鍋のおいしい季節になりましたね。
私も最近は水炊きをしてマス。簡単で当たり障りのないものを入れて。。。
しかし、キムチ鍋を家でやると後で大変なことになりません?
私も実家にいるときにはたまにやってましたけど、家中がキムチ匂いがついて
数日間キムチと生活でした...タマリマセン
モツ鍋もいいですね。
福岡のモツ鍋も今度行ってみようかな?
投稿情報: Morihiro | 2006.11.21 02:29