吉田 智子: よしだともこのルート訪問記―日本のオープンソース時代を築いてきた人たち
« 会議とか、会議とか。 | メイン | 馬ウマー »
2時間ほど寝て、大手町ヘ。アーロンチェア、やっぱり良いなぁとか思ってみたりする。午後からは千葉の市原へ。がっつり儲ける話を聞くことが多いけれども、地道に原価計算する仕事が、やはり基本だと思います。渋谷に戻ると3時過ぎまで仕事する羽目に。終わり間際のジャーマンファームグリルでソーセージと赤ワイン。どうにもワインの名前は覚えられない…。お付き合いいただいたスタッフの方々に感謝。家に帰ったら9時でした。泣。
アーロンチェアいいですよ。 熊本にいるときは「これはいいよなぁ・・・」と思ってましたが、上京したOfficeデスクには50%強の確立アーロンチェアがありました。 (残念ながら私にはアーロンチェアではなかったのですが、空席の場所にアーロンチェアが。今度異動しようかなぁ、と企み中。
・・・ワイン、覚えましょうか。私もそろそろ嗜んでみたいです。
投稿情報: Morihiro | 2004.12.19 00:54
この記事へのコメントは終了しました。
アーロンチェアいいですよ。
熊本にいるときは「これはいいよなぁ・・・」と思ってましたが、上京したOfficeデスクには50%強の確立アーロンチェアがありました。
(残念ながら私にはアーロンチェアではなかったのですが、空席の場所にアーロンチェアが。今度異動しようかなぁ、と企み中。
・・・ワイン、覚えましょうか。私もそろそろ嗜んでみたいです。
投稿情報: Morihiro | 2004.12.19 00:54